「音のご馳走」をじっくり味わえる静かなバーだ。
三軒茶屋の駅から商店街のはずれをぬけ、
少し寂しい通りに、ぽつんとGOLEMの看板がある。
階段を2階にあがると、
後光がさすかのようなバーのドア。
GOLEMの店内は照明が落としてあり、
8席ほどのカウンターと小さなテーブル席が少し。
ボウモアのハイボールをお願いする。
ハイボールとともに、バーテンダーさんが
2台のアナログターンテーブルとCDデッキを駆使し、
音のご馳走が始まる。
カウンターの上にある古いが
音のいいスピーカーが、空気を震わせていた。
ジャズを中心に、センスのいい選曲。
そして、アルバムの途中で、次ぎのアルバムの美味しい曲を
ターンテーブルにセット。
このアルバムの音は、私の心を鷲掴み。
クリスボッティ。
最初の曲のトランペットと、静かなメロディからはじまり
2曲目のボーカル。
どこかで聞いた声なのに、ジャズボーカリストの顔が
どうしても浮かんでこない。
それもそのはず、スティングだったのだ。
これまた驚き。
バーの静かな空間に満ちる音のご馳走。
空気だけでなく心を震わせてくれる響きであった。
酒と音に心をふるわせるバー、三軒茶屋GOLEM(ゴーレム)。
再訪、確定。
三軒茶屋 バー GOLEM(ゴーレム)
東京都世田谷区太子堂4丁目30-27 カーサピッコラ2F
03-5876-7701
東急世田谷線 三軒茶屋駅 徒歩3分
東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩4分
三軒茶屋 バー GOLEM(ゴーレム)詳細情報
【三軒茶屋 バー GOLEM(ゴーレム) 参考情報】
GOLEM(ゴーレム)@三軒茶屋
レストランの人気blogランキングへ

たぶんMさんが行かれてから巨大なスピーカーが2台増設されて、ますます音がよくなってますよココ。あと月曜日がロックの日になってちょっと面白くなってます。いいですよねここー。僕もお気にです。
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすいません!
マスターがスピーカーを増設するとおっしゃってました。またあの音のご馳走にありつきたいですー。
ロックの日もあるんですねー!
また訪問せねば・・・
おっしゃる通り、とても素敵なところでした。
「音のご馳走」という表現ぴったりですね。
レコードって本当に素晴しい音ですね。
カクテルも美味しかったし、隣り合わせた方たちとのJAZZのお話もとても楽しかったです。
素敵なお店ご紹介くださってありがとうございました。
また行ってみたいと思います。
うちから十数分のところにあるお店でした。
それもうれしいわ♪
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすいません。
GOLEMさん、この記事見て行かれたなんて
ありがとうございます。
音に酔えるバー、ですね。
私もまた行きたくなりました。
三軒茶屋、いいお店が多いので
また出没します(笑)